【2018】パワプロ栄冠ナイン攻略!ポジション別選手のおすすめ育成法!【野手編】


「実況パワフルプロ野球2018」こと「パワプロ2018」の人気モード 栄冠ナインの攻略です。今回はポジションごとにどの能力を上げたらいいの?どんな特殊能力が役立つの?という栄冠ナインプレイヤーなら誰もが考える疑問について、インターネットの声と私のプレイ感を元にまとめました。これを読んであなたも名門高校監督になろう!

※「実況パワフルプロ野球2018」は2019年バージョンにアップ可能です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

栄冠ナインの序盤の進め方や試合の攻略については↓↓

【2018】パワプロ2018栄冠ナイン攻略法!序盤攻略、試合攻略【ver1.04】

栄冠ナインの投手育成法や起用法については↓↓

【2018】パワプロ栄冠ナイン攻略!ポジション別選手のおすすめ育成法!【投手編】

野手に必要なパラメータは?走力が重要?役立つ特殊能力は?

まず、栄冠ナインで野手を育成するにあたり各パラメータの重要性について解説します。普通のパワプロでは重要視される能力が実はあまり上げても効果が高く無かったり、対戦プレイではあまり効果が重要視されない能力が大事な場合があります。

※効果があまり無いというだけでパラメータが高いに越したことはありません。

 

打撃系パラメータは上げても効果が無い?【ミート、パワー、弾道】

打撃に必要なパラメータはミートパワー弾道です。

今作のパワプロ2018栄冠ナイン【ver1.04】「序盤攻略、試合の進め方」の記事で紹介していますが、実は打撃系のパラメータは上げても打撃成績にあまり影響を与えません!(←あくまでも個人の感想です)

実際に、ミートAパワーAの強打者よりミートFパワーFの打者の方が栄冠ナイン内の通算打率が高いなんてことがよくあります。

 

ただし、パラメータが高いと空振りは減って打球は早くなるし、ホームランも出やすいので高い方が良いことは間違いありません。最優先で上げるほど重要じゃないというだけです。

弾道は1より2の方がボテボテのゴロが減る気がします。3、4でもあまり効果が見えませんが。

 

走力は重要?足が速ければ攻守に活躍?

走力はパワプロのパラメータで唯一攻守に生かされるパラメータです。

 

攻撃時は走塁が速くなり、盗塁などが成功しやすくなります。栄冠ナインはセーフティバントや盗塁が非常に有効なので、それだけでも重要だと言えます。

そして、守備面では走力が高い方が守備範囲が広くなります。守備力のパラメータと走力のバラメータ、守備系特殊能力が守備範囲に影響するので、一概に走力=守備範囲とは言えませんが、守備にも生きる重要なパラメータです。

 

守備系パラメータは、失点を減らす?捕球も上げよう!

守備系パラメータは肩力守備力捕球の3つです。

ポジションによって恩恵や重要度は異なりますが、捕球のパラメーターは低いと(GやF)ととにかくエラーが頻発するのでどのポジションでもEやDくらいまでは上げましょう。逆に、捕球をAまであげてもエラーする時はしてしまうのでほどほどでOKです。

内野は守備が高いとかなりの範囲のゴロを処理してくれます。特に二遊間は、重要です。比較的肩力は後回しでも良いです。

今回の栄冠ナインは打撃より守備系パラメータを上げた方が勝ち上がりやすいので、守備系パラメータを優先してあげましょう!

 

試合で活躍するおすすめ特殊能力は?

気になるのが試合で活躍する特殊能力です。使える特殊能力をまとめてみました。

個人的には盗塁送球が重要だと思います。

 

  • 盗塁・・・B、Aあるとかなり盗塁が成功するので入学時にB以上の選手は優先して育てたい。E以下だと上げることが困難です(プロ入りOBはF以下じゃないと上げてくれないため)。
  • 送球・・・高いと良いというより、低いと送球ミス(エラー)が多発します。こちらもE以下だと上げることが困難です。
  • チャンス・・・よく試合で下がりやすいです。高いとチャンス時に活躍を期待できますが、『お祭り男』で代用可能です。
  • キャッチャー・・・前作(2017)からは大幅弱体化ですが、投手のスタミナ減少効果などあるので、B以上の選手は優先して使いましょう。
  • アベレージヒッター・・・今作は流し打ち弱体化なのでこちらの方が使えます。ただ、アベレージヒッター持ちでも打たない選手は本当に打ちません。
  • バント〇、バント職人・・・セーフティバントやスクイズを多用するなら有効です。バント系指示カードの数値が指示値が高くなりやすい気がします。
  • 対エース〇・・・前作(2017)ほどでは恩恵は感じませんが、総合力Aの学校とやる時などに有効です。
  • 高速チャージ・・・敵CPUも結構バントしてくるので三塁手、一塁手に付けたい特殊能力です。

 

左打者が有利?

 

野球をやったことがある肩ならわかると思いますが、左打者の方が1塁ベースに近く、内野安打が出やすいです

可能な限り左打ちにコンバートすると良いです。能力にもよりますが、性格内気の選手は走力偏重で鍛えて左打者に転向したほうが勝利は近づきます

走力の高い左打者をたくさん打線に並べて、固有指示『〇〇の魔物』を使って『セーフティバント』や『転がせ』+『流し打ち』をすると一気に大量得点が狙えます。

 

ポジション別の育成方法!どのパラメータから上げる?

重要なパラメータや特殊能力がわかったところで、実際にポジション別にどの能力から上げていけば良いのでしょうか。

 

スポンサーリンク

捕手(キャッチャー)

捕手は盗塁させない、パスボールしないことが重要になってくるので守備系パラメータがそれなりに重要です。

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 守備力をD以上にする
  4. 肩力をD以上にする
  5. 走力をDまで上げる
  6. 弾道を2に上げる
  7. 守備力、肩力をBまであげる
  8. 走力をCまであげる
  9. お好みで打撃系パラメータをあげる

 

こんな感じです。最低でも↓のような能力を目指しましょう。肩力と守備力が低いとオートプレイ中に盗塁され放題で無駄にピンチを招く回数が増えてしまいます。

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

また、使える特殊能力はキャッチャーです。B以上ある選手がいるなら能力よりも優先してスタメンにしましょう。

 

一塁手(ファースト)

一塁手は、守備面では捕球と守備力が大事ですが、そこまで重要ではないので打撃系パラメータを上げていきましょう。

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 走力をCまで上げる
  4. 守備力をD以上にする
  5. 弾道を2に上げる(3でも良い)
  6. パワーもしくはミートをBまであげる
  7. 捕球をDまであげる
  8. あとはお好みで守備力をあげるか走力か打撃系パラメータを上げる

 

最低でも↓のような能力を目指しましょう!

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

実は打撃はパワーよりミート走力を上げた方が効果的なのですが、本塁打を狙える打者も必要なので一塁手はパワーを上げるといいでしょう。一応オート進行時の本塁打は増えます(体感ですが)。

 

二塁手(セカンド)

二塁手はセンターラインを形成する重要なポジションです。守備系パラメータを優先的に上げましょう

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 守備力をD以上にする
  4. 走力と肩力をDまで上げる
  5. 守備力をBまであげる
  6. 走力をBまであげる
  7. 弾道を2に上げる
  8. 捕球をDまであげる
  9. あとはお好みで好きなパラメータをあげる。肩力をあげるとゲッツーが取りやすくなるかも

 

最低でも↓のような能力を目指しましょう!

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

狙ってあげることが困難な送球がD以上あると望ましいです。守備系パラメータをあげておくとゲッツーがとりやすくなります。また、1,2塁間はヒットが出やすい仕様なのできっちり守備力を磨きましょう。

 

 三塁手(サード)

三塁手は全体的に守備があまり重要ではないので打撃重視で育てましょう!

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 守備力をD以上にする
  4. 走力をCまで上げる
  5. 肩力をDまであげる
  6. 走力をBまであげる
  7. 弾道を2に上げる
  8. あとはお好みで好きなパラメータをあげる。走力重視か打撃重視かはお好みで、余裕があったら左打ちにコンバートするのも〇

 

最低でも↓のような能力を目指しましょう!

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

三塁手は、正直そこまで守備力が求められません。バント処理はありますが・・・。

なので比較的自由に育成することが可能です。打撃偏重しても良いですし、走力特化してもいいです。私は左打席に転向させて、走力をひたすらあげる場合が多いです。ただし、送球は高い方(最低D以上、できればC)が絶対に良いです。

 

遊撃手(ショート)

守備の要の遊撃手は、とにかく守備系パラメータをあげましょう!送球も重要です!

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 守備力をC以上にする
  4. 走力、肩力をCまで上げる
  5. 守備力をBまであげる
  6. 捕球をDまであげる
  7. 肩力をBまであげる
  8. あとは、守備力、肩力、走力の3つパラメータをAを目指して上げ続ける。

 

最低でも↓のような能力を目指しましょう!

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

 

とにかく遊撃手の守備が失点を抑えます。ひたすら守備系パラメータを鍛えましょう。送球はD以上!打撃は2の次です。

 

外野手(レフト、センター、ライト)

外野手は、走力の恩恵を一番受けやすいポジションです。走力を中心に鍛えましょう。

 

  1. 全パラメータをF以上にする(Gを無くす)
  2. 捕球をE以上にする
  3. 走力をB以上にする
  4. 弾道を2まであげる
  5. ミートをEまであげる
  6. あとはお好みで好きな能力を上げる(走力Sを目指しても良い)

 

最低でも↓のような能力を目指しましょう!

弾道 ミート パワー 走力  肩力  守備力 捕球

 

3人レギュラーになれる外野手の中で、守備系パラメータが高い順にセンター>ライト>レフトと配置しましょう。センターは走力、守備力重視、ライトは肩力重視でスタメンを決めるといいです。外野手3人が走力Aくらいになると、かなり攻撃で足を使えて、得点力がアップします。

 

最後に

パワプロ2018栄冠ナインの野手育成法の紹介でした。今作は打撃よりは走力、守備力の栄冠ナインなので大逆転をするためには魔物+走力が重要になってきます。

正直、左打ちの走力A内気を9人並べれば甲子園優勝は容易というようなバランスです(いつか試したい)。逆をいうと、正攻法で大量得点が難しいということになります。なので、守備と投手力も非常に重要になります。

投手の育成については近いうちにまとめたいと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

栄冠ナインの序盤の進め方や試合の攻略については↓↓

【2018】パワプロ2018栄冠ナイン攻略法!序盤攻略、試合攻略【ver1.03】

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

実況パワフルプロ野球2018 PS4版
価格:7325円(税込、送料無料) (2018/6/9時点)

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA